素足を綺麗に見せられるストッキング。しかし、ちょっとひっかけただけで破れてしまったり、冬場は足先が冷えやすかったり欠点もありますよね。そのようなデメリットをカバーしてくれるのがフットカバーです。
フットカバーは素足に履くものというイメージを持つ人も多いと思いますが、ストッキングとの重ね履きにも便利なアイテムなんですよ。本記事では、重ね履きする5つのメリットと、おすすめのフットカバーを4つ紹介します。ぜひ最後までご覧ください。
フットカバーとストッキングを重ね履きする5つのメリット
フットカバーとストッキングを重ね履きする主なメリットは、次の5つです。
- ストッキングの穴あきや破れを防げる
- 靴の中で足が滑るのを防止できる
- 蒸れを防いで快適さをキープできる
- サイズ調整にも便利
- 防寒対策にも
それぞれ解説します。
各シーンごとにフットカバーとストッキングの履く順番もご紹介していますので、参考にしてみてください。
ストッキングの穴あきや破れを防げる
ストッキングは薄手で、少しでもひっかけたり強い摩擦を加えたりすると破れてしまうデリケートな素材です。まだ1回目なのに、足の爪に引っ掛けて伝線してしまった経験を持つ人も多いのではないでしょうか。
そのようなことを防ぐため、ストッキングを履く前にフットカバーを履いてみましょう。爪をカバーしてくれるので、穴あきや破れを防いで長持ちさせる効果があります。
靴の中で足が滑るのを防止できる
ストッキング単体だと、どうしても滑りやすくなりますよね。ヒールの高い靴ほど靴の中で足が滑り、長時間歩くのが辛くなりがち。そんなときは、ストッキングの上から滑り止め付きのフットカバーを履くのがおすすめです。
併用することで靴の中で滑るのを防止してくれるので、ヒールの高い靴でもズレにくく快適に歩くことができます。
蒸れを防いで快適さをキープできる
ストッキングは通常の靴下素材に比べると、吸水性が低く蒸れやすいのが難点です。夏場に不快な思いをする人も多いのではないでしょうか。そのようなときもフットカバーの重ね履きが役立ちます。
フットカバーの中でも、特に快適さを追求したいなら5本指タイプがおすすめ。指1本1本を包み込む5本指タイプのフットカバーなら、汗を吸収して蒸れを防いでくれるため、不快なべたつきや臭いを防止してくれる効果が期待できますよ。
サイズ調整にも便利
「試し履きではぴったりだったはずなのに、いざ購入して履いてみるとサイズが少し大きかった」という人もいるのではないでしょうか。足のサイズは朝と夕方で異なるケースも多いため、試着のときはぴったりでも別の時間帯に履くと大きく感じることがあります。
大きいサイズの状態で無理して履くと、歩く時に指先が前に滑って痛みを感じたり、外反母趾になったりなどトラブルを引き起こしやすくなります。とはいえ、せっかく購入した靴を捨ててしまうのはもったいないですよね。そのような時は、ストッキングにフットカバーを重ね履きしてみてください。フットカバーによって足のサイズが調整され、靴に合わせやすくなります。
防寒対策にも
ストッキング1枚で、冬の寒さを乗り切るのは辛いですよね。とはいえ、デリケートな素材のため、靴下用のホッカイロも貼れません。そのような時もストッキングの上からフットカバーを重ね履きすれば、防寒対策になります。フットカバーの上ならホッカイロも貼れるため、寒さが厳しい時期でもポカポカと暖かく快適に過ごせるでしょう。
ストッキングとの重ね履きに最適!バリエーション豊富な太陽ニットのフットカバー
太陽ニットでは、機能性の高いフットカバーを多数用意しています。ここではストッキングとの重ね履きに最適な4つのフットカバーを紹介するので、ぜひ試してみてください。
一度履いたら手放せなくなること間違いなしですよ。
サンダルやパンプスを履く際に!脱げない5本指カバー
ストッキングを履く時の蒸れや不快感が気になる人には、抗菌防臭加工が施されたフットカバーがおすすめ。綿素材なので、汗をしっかり吸収して蒸れを防ぎ、長時間快適に過ごせます。また、かかとにひっかけるタイプのため、バックベルトタイプのサンダルでも違和感なく履けますよ。
寒い季節の必需品!ウール混つま先ウォーマー
冷え症の方におすすめしたいのが、太陽ニットのつま先ウォーマーです。ウール混素材で優れた保温性があり、タイツや靴下、ストッキングとの重ね履きにもぴったりです。薄手のデザインなので、靴を履くときもごわつかず快適な履き心地。抗菌防臭加工が施されているため、長時間の使用でも清潔感を保てます。
破れ防止に!親指用サポーター
重ね履きには抵抗があるけれど、ストッキングをなるべく長持ちさせたいと考えている人には、親指用のサポーターがおすすめです。親指だけを包み込むタイプで目立ちにくく、ストッキングに直接爪が当たらないので、穴あきや破れを防止してくれます。
お部屋でのリラックスタイムに!パイル編みルームソックス
タイツや靴下の上からでも履けるタイプをお探しの方は、カバーソックスがおすすめ。やわらかなパイル編みで足全体を包み込み、スリッパ代わりとしても活躍します。足首までしっかりカバーするデザインと厚手の生地で、保温性も抜群です。
まとめ
ストッキングとフットカバーの重ね履きに違和感を覚える人もいるかもしれませんが、実は多くのメリットがあります。特に寒い冬の時期は防寒対策にもなるので、冷え性に悩む人は、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。
太陽ニットでは、ストッキングとの重ね履きに相性抜群のフットカバーを多数用意しています。老舗靴下メーカーのこだわりがつまったアイテムばかりなので、ぜひ一度覗いてみてくださいね。