足裏をきれいにするおすすめケアグッズを紹介!

足裏をきれいにするケアグッズのイメージ


厚ぼったくガサガサになった自分の足裏を見て、「フットケアサロンに行かないときれいにならないだろうなあ…」と諦めていませんか。そんなことはありません!足裏はきれいにすることができます。角質ケアと保湿を合わせて行うことで確実にきれいになります。
この記事では

  • 角質除去・保湿におすすめのケアグッズ紹介
  • セルフケアのポイント注意点

についてご紹介していきます。この記事を参考に赤ちゃんのようなやわらかでピンク色の足裏をぜひ手に入れてください。



自分でもできる足裏の角質ケア

足裏の角質ケアは、以下の2つのステップで行うとより効果的です。

  1. 角質除去
  2. しっかり保湿

また角質除去の後の保湿は必須です。角質を取り除いてからそのままにしておくと、皮膚が守ろうとして逆に角質が厚くなってしまいます。そんな悪循環を防ぐために、角質除去と保湿はセットでぜひ行いましょう。



厳選!足裏をきれいにするケアグッズ

 
「角質除去」に関しては削る、剥がす、磨くの3つの方法があります。それぞれの方法にぴったりのグッズと、角質ケア後に使いたい保湿グッズを見ていきましょう。
今回は数ある足裏ケアグッズの中から、使いやすくて、しっかり効果の期待できるものを厳選しました。自分で気軽に確実にケアしたいという方はぜひ参考にしてみてください。


角質除去グッズ

電動角質リムーバー

・Panasonic(パナソニック) 電動角質リムーバー角質クリア ES-WE22-N
足の裏、かかと、足の側面、親指の外側など角質が溜まりやすい部分を広い面はもちろんピンポイントで削ることができます。電動なので、力を入れずに軽く肌に当てるだけで簡単&スピーディに角質ケアができます。フレームが取り外せて水洗いできるのも嬉しいポイントですね!
Panasonic(パナソニック) 電動角質リムーバー角質クリア ES-WE22-Nについてはこちら

ピーリング液

・Baby Foot(ベビーフット) イージーパック(30分/60分)
ブーツ状のフットパックに角質柔軟性分を配合したジェルが入っており、その中に30分(60分タイプは60分)足を浸し、洗い流すだけという手軽さ!2~7日後に足裏全体の古い角質がポロポロむけてきます。
Baby Foot(ベビーフット) イージーパック(30分/60分)についてはこちら

フットスクラブ

・Dr. Scholl(ドクターショール) ラフ・スキン・リムーバー
フルーツ酸AHA+天然角質スクラブ配合のスクラブです。かかとなどの足裏だけでなく、ひじや膝にも使うことができます。乾いた肌に使用するタイプなので、入浴時に使うのは避けましょう。
Dr. Scholl(ドクターショール) ラフ・スキン・リムーバーについてはこちら


どんな角質ケアでも仕上げは保湿で完璧!

角質ケアは保湿とセット、とご紹介しましたが角質を除去しすっきりした後は、保湿クリームやケア靴下でしっかり保護してあげましょう。

保湿クリーム

角質を柔らかくしてくれる尿素配合のものや、保湿成分がしっかり配合しておるものを選びましょう。角質ケアのあと、角質ケアを行わないときでも入浴後に塗ることで足裏の乾燥を防ぐことができます。
足裏のひび割れケアにおすすめの保湿クリームについて詳しく知りたい方はこちらの記事もご参考に。
かかとのひび割れに効くクリームとは?おすすめクリーム5選

かかとツルツル靴下

クリームをぬった後には、さらに靴下を履くことで足裏を保護しましょう。
足裏の中でも一番乾燥が気になるのがかかとではないでしょうか。かかと部分に保湿シートを縫い込んだのが「かかとルツルツ靴下」です。通常の靴下と同じように履くことで日中もケアすることができます。
また色や柄のバリエーションが豊富なのが嬉しいポイント!その数なんと100種類以上。その日の気分やスタイルに合わせて選べるなんで嬉しいですね。

足裏全面ツルツル靴下

かかとだけでなく、足裏全部をツルツルにしたい!という方はこちらの「足裏全面ツルツル」靴下がおすすめです。ヒールだこが気になる足裏中心部分にも保湿シートが縫い込んであります。寒い冬でも温かい二重構造で、口ゴムも長時間履けるようなゆったりの編み立てです。足裏全面ケアはもちろん、履き心地も抜群の靴下です。



セルフケアのポイント、注意点

足裏の角質を綺麗にするために、ゴシゴシ削りすぎはNGです。角質は意外と簡単に除去できるため、安易にやりすぎると削りすぎや皮膚を痛めてしまう原因にもなります。過剰な角質ケアをしてしまうと、皮膚が守ろうとしてかえって厚くなってしまいます。角質ケアの頻度もケアグッズに合わせて適度に行いましょう。

何度もご紹介してきましたが、角質除去した後は保湿が必須です。保湿効果の高いものをしっかりぬってマッサージし、足裏ケア靴下で保護すれば完璧です!



まとめ

いかがでしたでしょうか。今回は足裏をきれいにするためには「角質ケア」と「保湿ケア」の2つのケアが大切ということをお話してきました。手軽に使えるケアグッズも活用しながら、諦めることなくこまめなケアを心がけましょう。続けることでツルツルの足裏を手に入れられるはずですよ!

太陽ニットの足裏ケア靴下はこちら